+45
+0.25%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドへの投資を通じて、日本および海外の株式のなかから選んだ「剛・柔・善」企業への規律ある集中投資によって、”階段型”の基準価額上昇を目指します。 歴史観と世界観にもとづく「大局観」と、「人」を軸にした企業・市場分析とを融合することにより、質をともなった長期成長企業を世界から選び抜き、全体最適化したポートフォリオによって、中長期的に絶対収益が得られるように運用します。 外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いませんが、市況動向によっては一時的に為替ヘッジを行うことがあります。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
4月 | 0円 | |||||
累計 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
7599 IDOM | 卸売業 | 0.0511% |
4540 ツムラ | 医薬品 | 0.0495% |
6594 ニデック | 電気機器 | 0.0484% |
6197 ソラスト | サービス業 | 0.0478% |
3989 シェアリングテクノロジー | 情報・通信業 | 0.0473% |
マザーファンドへの投資を通じて、日本および海外の株式のなかから選んだ「剛・柔・善」企業への規律ある集中投資によって、”階段型”の基準価額上昇を目指します。 歴史観と世界観にもとづく「大局観」と、「人」を軸にした企業・市場分析とを融合することにより、質をともなった長期成長企業を世界から選び抜き、全体最適化したポートフォリオによって、中長期的に絶対収益が得られるように運用します。 外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いませんが、市況動向によっては一時的に為替ヘッジを行うことがあります。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
4月 | 0円 | |||||
累計 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
7599 IDOM | 卸売業 | 0.0511% |
4540 ツムラ | 医薬品 | 0.0495% |
6594 ニデック | 電気機器 | 0.0484% |
6197 ソラスト | サービス業 | 0.0478% |
3989 シェアリングテクノロジー | 情報・通信業 | 0.0473% |