+314
+0.96%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
新たに株式市場に上場するソフトバンク&SBIグループ株式がある場合は、原則、新規公開入札(IPO)に参加する他、上場後3ヶ月以内に時価総額に応じた買付けを行います。 原則として、銘柄の組入比率は、組入銘柄の時価総額に比例して決定します。ただし、1銘柄の組入比率は100%を主要投資先(銘柄の時価総額が組入銘柄の時価総額合計の概ね5%を上回るもの)の数で除した値を概ねの上限とします。 マザーファンドへの投資を通じて、わが国の金融商品取引所の上場株式のうちソフトバンクグループ株式会社、SBIホールディングス株式会社及びそれらのグループ関連企業の株式(ソフトバンク&SBIグループ株式)に投資し、信託財産の成長をめざして運用を行います。 銘柄の組入比率は原則として四半期ごとに見直しを行います。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | |
---|---|---|---|---|---|
10月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
累計 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
9434 ソフトバンク | 情報・通信業 | 0.2647% |
9984 ソフトバンクグループ | 情報・通信業 | 0.2556% |
4689 LINEヤフー | 情報・通信業 | 0.1216% |
3092 ZOZO | 小売業 | 0.0611% |
8473 SBIホールディングス | 証券、商品先物取引業 | 0.0411% |
新たに株式市場に上場するソフトバンク&SBIグループ株式がある場合は、原則、新規公開入札(IPO)に参加する他、上場後3ヶ月以内に時価総額に応じた買付けを行います。 原則として、銘柄の組入比率は、組入銘柄の時価総額に比例して決定します。ただし、1銘柄の組入比率は100%を主要投資先(銘柄の時価総額が組入銘柄の時価総額合計の概ね5%を上回るもの)の数で除した値を概ねの上限とします。 マザーファンドへの投資を通じて、わが国の金融商品取引所の上場株式のうちソフトバンクグループ株式会社、SBIホールディングス株式会社及びそれらのグループ関連企業の株式(ソフトバンク&SBIグループ株式)に投資し、信託財産の成長をめざして運用を行います。 銘柄の組入比率は原則として四半期ごとに見直しを行います。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | |
---|---|---|---|---|---|
10月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
累計 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
9434 ソフトバンク | 情報・通信業 | 0.2647% |
9984 ソフトバンクグループ | 情報・通信業 | 0.2556% |
4689 LINEヤフー | 情報・通信業 | 0.1216% |
3092 ZOZO | 小売業 | 0.0611% |
8473 SBIホールディングス | 証券、商品先物取引業 | 0.0411% |