+92
+0.73%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドへの投資を通じて、実質的に日本の株式に投資することにより、信託財産の中長期的な成長を図ることを目標に運用を行います。 バリュー株投資(割安株投資)、グロース株投資(成長株投資)等の投資スタイルや大型株、小型株等の銘柄属性に制約を設ける運用ではなく、中長期的に市場の変化をとらえながら、あらゆる投資環境に柔軟に対応する運用を行います。 投資戦略の策定にあたりましては、日本の経済、社会、企業、技術等の潮流の変化をグローバルな視点で見極めることにより、マクロ、ミクロの両面で日本株式市場を評価・分析します。 投資対象銘柄の選定は、企業の成長性、株価の割安度等を勘案した銘柄群の中から、企業訪問等による調査・分析(ボトムアップ・アプローチ)結果をもとに行います。 TOPIX(東証株価指数、配当込み)をベンチマークとし、中長期的にベンチマークを上回る投資成果を目指します。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 0円 | 400円 | 0円 | 2,400円 | 1,600円 | |
2月 | 0円 | |||||
累計 | 0円 | 0円 | 400円 | 0円 | 2,400円 | 1,600円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0549% |
7203 トヨタ自動車 | 輸送用機器 | 0.0451% |
6758 ソニーグループ | 電気機器 | 0.0407% |
6501 日立製作所 | 電気機器 | 0.0319% |
9433 KDDI | 情報・通信業 | 0.0306% |
+92
+0.73%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定