+59
+0.29%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドへの投資を通じて、わが国の株式へ投資し、株式市場の変動リスクのヘッジは行わず、株式市場の上昇による収益の獲得を目指します。 わが国の株式の運用にあたっては、綿密な銘柄調査を行うことで、相対的に高い配当利回りに加え、配当の持続可能性等を勘案した銘柄設定を行います。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 0円 | 650円 | 150円 | 300円 | 850円 | 200円 |
累計 | 0円 | 650円 | 150円 | 300円 | 850円 | 200円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
4063 信越化学工業 | 化学 | 0.0465% |
7203 トヨタ自動車 | 輸送用機器 | 0.0463% |
9434 ソフトバンク | 情報・通信業 | 0.0328% |
1802 大林組 | 建設業 | 0.0267% |
1812 鹿島建設 | 建設業 | 0.0237% |
+59
+0.29%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定