+168
+0.46%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドへの投資を通じて、配当に注目した銘柄選択により、「中長期的な株価の上昇」と「配当収入」による信託財産の成長を目指して運用を行います。 株式への投資にあたっては、株式ポートフォリオの約7割については、「企業の配当政策」と「予想配当利回り」に主眼をおいて、総合的に評価し、組入銘柄を選定します。 配当政策の変更や予想配当利回りの変化、投資環境の変化等があった場合には、適宜、銘柄の入替えを実施します。 残りの株式ポートフォリオの約3割程度は、配当を考慮して抽出した銘柄群の中から、委託会社開発のスコアリングモデルを活用して銘柄を選択し、投資環境に応じて適宜組み入れます。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 670円 | 440円 | 650円 | 710円 | 740円 | 880円 |
累計 | 670円 | 440円 | 650円 | 710円 | 740円 | 880円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
8411 みずほフィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0342% |
8316 三井住友フィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0289% |
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0159% |
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス | 保険業 | 0.0144% |
9433 KDDI | 情報・通信業 | 0.0141% |
マザーファンドへの投資を通じて、配当に注目した銘柄選択により、「中長期的な株価の上昇」と「配当収入」による信託財産の成長を目指して運用を行います。 株式への投資にあたっては、株式ポートフォリオの約7割については、「企業の配当政策」と「予想配当利回り」に主眼をおいて、総合的に評価し、組入銘柄を選定します。 配当政策の変更や予想配当利回りの変化、投資環境の変化等があった場合には、適宜、銘柄の入替えを実施します。 残りの株式ポートフォリオの約3割程度は、配当を考慮して抽出した銘柄群の中から、委託会社開発のスコアリングモデルを活用して銘柄を選択し、投資環境に応じて適宜組み入れます。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 670円 | 440円 | 650円 | 710円 | 740円 | 880円 |
累計 | 670円 | 440円 | 650円 | 710円 | 740円 | 880円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
8411 みずほフィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0342% |
8316 三井住友フィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0289% |
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0159% |
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス | 保険業 | 0.0144% |
9433 KDDI | 情報・通信業 | 0.0141% |