+1
+0.01%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
運用にあたっては、NOMURA-BPI(総合)、FTSE世界国債インデックス(除く日本、円換算ベース)、有担保コール翌日物により、委託会社が独自に作成した合成指数をベンチマークとし、中長期的にベンチマークに連動する投資効果を目指します。 実質的な基本資産配分は、国内債券75%、外国債券20%、短期金融資産5%とします。それぞれの資産の時価変動等に伴う各資産比率の変化については、一定の範囲(±3%)を設けて調整を行います。 実質外貨建資産については、原則として対円での為替ヘッジは行わないことを基本とします。 マザーファンドへの投資を通じて、わが国を含む世界各国の公社債に分散投資することにより、信託財産の中長期的な成長を図ることを目指して運用を行います。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
累計 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
+1
+0.01%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定