+56
+0.65%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
債券(G20α債券マザーファンド)、株式(グローバル好利回り株式マザーファンド・新興国高配当株式マザーファンド)、リート(グローバル・リート・マザーファンド)への投資割合は、1:1:1を基本とします。 マザーファンドへの投資を通じて、世界の債券、株式、不動産投資信託(リート)の3つの異なる資産に分散投資を行ない、信託財産の着実な成長と安定した収益の確保を目指して運用を行います。 新興国高配当株式マザーファンドは、新興国の高配当株式に投資し、信託財産の中長期的な成長を目指します。銘柄選定にあたってはスミトモ ミツイ DS アセットマネジメント(ホンコン)リミテッドが助言を行い、企業収益の成長性や財務健全性に加え、配当余力や配当政策 グローバル好利回り株式マザーファンドは、世界主要国の好配当銘柄に分散投資を行い、配当収入等による安定収益に加え、中長期的な信託財産の成長を狙います。 グローバル・リート・マザーファンドは、主として日本を含む世界各国において上場されているリートに投資し、安定的かつ相対的に高い配当収益の確保を目指すために、賃貸事業収入比率の高い銘柄を中心に分散投資します。(運用再委託先:BNPパリバ・アセットマネジメント G20α債券マザーファンドは、G20構成国・地域(EU加盟国を含む)の自国通貨建てソブリン債券を主要投資対象とし、安定的な収益の確保と信託財産の中長期的な成長を目指します。 外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。 ・ヨーロッパ) などを勘案し、投資を行います。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | |
2月 | 20円 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 |
3月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 |
4月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 |
5月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 |
6月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 |
7月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 |
8月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 |
9月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | |
10月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | |
11月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | |
12月 | 20円 | 10円 | 10円 | 10円 | 10円 | |
累計 | 220円 | 140円 | 120円 | 120円 | 120円 | 80円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
1925 大和ハウス工業 | 建設業 | 0.0053% |
8591 オリックス | その他金融業 | 0.0047% |
8031 三井物産 | 卸売業 | 0.0036% |
2914 日本たばこ産業 | 食料品 | 0.0033% |
8056 BIPROGY | 情報・通信業 | 0.0012% |
+56
+0.65%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定