-18
-0.16%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドへの投資を通じて、日本を含む世界各国(地域を含みます)の金融商品取引所に上場(これに準ずるものも含みます)している株式(DR[預託証書]を含みます)に投資を行い、信託財産の中長期的な成長を図ることを目標に運用を行います。 投資テーマ(IT(情報技術)、防犯、健康、環境、輸送)ごとの配分比率や流動性等を勘案のうえモデルポートフォリオを作成します。銘柄選定にあたっては、卓越した技術を有すると判断される中小型株も積極的にモデルポートフォリオに組み入れます。 委託会社はUBSアセット・マネジメント・スイス・エイ・ジーからの投資助言(モデルポートフォリオ等の情報)をもとに、投資環境や各種リスク等を勘案のうえ、ポートフォリオを構築します。なお、組入れ銘柄数は40~60銘柄程度とします。 実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。 株式への投資にあたっては、日常生活に不可欠な「情報・身体・移動等の安全」を支える製品・サービスを提供する企業(「セキュリティ関連企業」)の中から、個別企業の経営陣の質や利益成長性等の分析を行い、投資銘柄を選定します。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3月 | 0円 | 660円 | 150円 | 100円 | 800円 | 140円 |
6月 | 370円 | 750円 | 0円 | 500円 | 660円 | 380円 |
9月 | 360円 | 880円 | 330円 | 590円 | 210円 | |
12月 | 490円 | 620円 | 120円 | 580円 | 660円 | |
累計 | 1,220円 | 2,910円 | 600円 | 1,770円 | 2,330円 | 520円 |
-18
-0.16%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定