+219
+0.82%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
各マザーファンド受益証券への投資比率は、MSCI AC Asia Pacific Indexの構成国における日本と日本を除くアジアパシフィック諸国との比率に準じた割合を目安とし、必要に応じてリバランスを行います。 実質的外貨建て資産については、原則として為替ヘッジを行いません。 株式の銘柄選択にあたっては、シュローダー・グループのアナリストによる定性評価におけるESG(環境・社会・ガバナンス)の観点を加味し、持続的に利益の成長が期待されると判断する企業に投資します。 2つのマザーファンドへの投資を通じて、日本を含むアジアパシフィック諸国の株式を実質的な主要投資対象とし、信託財産の積極的な成長を目指した運用を行います。 ESGの観点を組み入れた運用アプローチを有するシュローダー・グループが運用を担当します。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
6月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
累計 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0214% |
6201 豊田自動織機 | 輸送用機器 | 0.0163% |
8591 オリックス | その他金融業 | 0.0154% |
7269 スズキ | 輸送用機器 | 0.0152% |
8750 第一生命ホールディングス | 保険業 | 0.0148% |
各マザーファンド受益証券への投資比率は、MSCI AC Asia Pacific Indexの構成国における日本と日本を除くアジアパシフィック諸国との比率に準じた割合を目安とし、必要に応じてリバランスを行います。 実質的外貨建て資産については、原則として為替ヘッジを行いません。 株式の銘柄選択にあたっては、シュローダー・グループのアナリストによる定性評価におけるESG(環境・社会・ガバナンス)の観点を加味し、持続的に利益の成長が期待されると判断する企業に投資します。 2つのマザーファンドへの投資を通じて、日本を含むアジアパシフィック諸国の株式を実質的な主要投資対象とし、信託財産の積極的な成長を目指した運用を行います。 ESGの観点を組み入れた運用アプローチを有するシュローダー・グループが運用を担当します。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
6月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
累計 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0214% |
6201 豊田自動織機 | 輸送用機器 | 0.0163% |
8591 オリックス | その他金融業 | 0.0154% |
7269 スズキ | 輸送用機器 | 0.0152% |
8750 第一生命ホールディングス | 保険業 | 0.0148% |