+95
+0.60%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
運用を行います。 マザーファンドへの投資を通じて、日本を含む世界の取引所上場株式(上場予定、DR(預託証券)を含みます)等のなかから、防災・減災インフラ、環境インフラ、医療インフラ、デジタルインフラの4テーマに関連する企業の株式等に投資を行い、投資信託財産の成長を目指して 4テーマに関連する企業とは、当該テーマに関連する事業に取り組み、事業の実現性や収益成長が見込まれる企業とします。 株式等への投資にあたっては、各テーマにかかわる企業の技術、製品、成長性、収益性等に着目し、各テーマで個別に銘柄選定を行います。 ポートフォリオ構築にあたっては、定量分析、定性分析、流動性、マクロ要因等を勘案し、各テーマへの投資金額を株式等への投資金額に対して15%程度を下限としてポートフォリオを構築します。 外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。 新潟県のインフラ関連事業を応援するために、委託会社および販売会社が受け取る信託報酬から寄附をを行います。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|
6月 | 0円 | 0円 | 200円 | 200円 |
12月 | 0円 | 0円 | 200円 | |
累計 | 0円 | 0円 | 400円 | 200円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
6632 JVCケンウッド | 電気機器 | 0.0197% |
7011 三菱重工業 | 機械 | 0.0192% |
5929 三和ホールディングス | 金属製品 | 0.0142% |
6507 シンフォニア テクノロジー | 電気機器 | 0.0134% |
1969 高砂熱学工業 | 建設業 | 0.0129% |
+95
+0.60%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定