+67
+0.62%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
各資産への投資は、ダイワ・外債ソブリン・マザーファンド、ダイワ・グローバルREIT・マザーファンド、ダイワJ-REITアクティブ・マザーファンド、ダイワ北米好配当株マザーファンド、ダイワ欧州好配当株マザーファンド、ダイワ・アジア・オセアニア好配当株マザー マザーファンドへの投資を通じて、海外の公社債ならびに内外の不動産投資信託証券および株式を実質的な主要投資対象とし、配当等収益の確保と信託財産の成長をめざして運用を行ないます。 ファンド、ダイワ好配当日本株マザーファンドを通じて行います。 ます。 各マザーファンドの標準組入比率については、海外債券20%、海外リート5%、国内リート5%、海外株式35%、国内株式35%を目処とします。 グローバルREITマザーファンド、北米好配当株マザーファンド(委託先:コーヘン&スティアーズ・キャピタル・マネジメント・インク)、欧州好配当株マザーファンド(委託先:アムンディ・アイルランド・リミテッド)の外貨建資産の運用指図にかかる権限をそれぞれ委託し 保有実質外貨建資産について、為替変動を回避するための為替ヘッジは行いません。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 40円 | 150円 | 40円 | 300円 | 100円 | |
3月 | 40円 | 40円 | 40円 | 50円 | 600円 | 40円 |
5月 | 40円 | 250円 | 40円 | 50円 | 500円 | 40円 |
7月 | 40円 | 250円 | 40円 | 450円 | 600円 | 150円 |
9月 | 40円 | 150円 | 50円 | 450円 | 40円 | |
11月 | 40円 | 250円 | 40円 | 50円 | 200円 | |
累計 | 200円 | 980円 | 360円 | 1,090円 | 2,240円 | 330円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
8766 東京海上ホールディングス | 保険業 | 0.0159% |
8316 三井住友フィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0134% |
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0127% |
6301 小松製作所 | 機械 | 0.0126% |
7203 トヨタ自動車 | 輸送用機器 | 0.0122% |
+67
+0.62%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定