-21
-0.20%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドの投資を通じて、Society 5.0をテーマに日本を含む世界の株式を投資対象とする複数の投資信託証券に投資し、信託財産の成長をめざします。 難や課題を解決し、利便性の高い社会を実現することが期待されています。 Society 5.0とは、Society 1.0(狩猟社会)、Society 2.0(農耕社会)、Society 3.0(工業社会)、Society 4.0(情報社会)に続く、未来社会のモデルを意味する言葉です。科学技術の高度な発展を基盤として様々な困 Society 5.0を「支える技術(デジタル基盤技術等)」「健康的な暮らし(医療等)」「便利な暮らし(省力化等)」「豊かな暮らし(消費・サービス等)」の4つのコンセプトに分け、それぞれの成長性を考慮して、各コンセプトへの投資配分を決定します。 投資ユニバースの中から、競争優位性等を考慮して投資信託証券を選定し、各コンセプト内における投資配分を決定します。 為替変動リスクを回避するための為替ヘッジは原則として行ないません。 計算期末の前営業日の基準価額の水準に応じた分配をめざします。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 200円 | 0円 | 0円 | 0円 | 200円 | |
2月 | 300円 | 0円 | 0円 | 100円 | 200円 | |
3月 | 200円 | 0円 | 0円 | 100円 | 0円 | |
4月 | 200円 | 0円 | 0円 | 100円 | 0円 | |
5月 | 100円 | 0円 | 0円 | 100円 | 0円 | |
6月 | 200円 | 0円 | 0円 | 100円 | 100円 | |
7月 | 200円 | 0円 | 0円 | 200円 | 100円 | |
8月 | 100円 | 100円 | 0円 | 0円 | 0円 | 100円 |
9月 | 100円 | 200円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
10月 | 100円 | 200円 | 0円 | 0円 | 100円 | |
11月 | 100円 | 200円 | 0円 | 0円 | 100円 | |
12月 | 200円 | 100円 | 0円 | 0円 | 200円 | |
累計 | 600円 | 2,200円 | 0円 | 0円 | 1,100円 | 700円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
6861 キーエンス | 電気機器 | 0.0078% |
6301 小松製作所 | 機械 | 0.0062% |
6954 ファナック | 電気機器 | 0.0047% |
6383 ダイフク | 機械 | 0.0039% |
6503 三菱電機 | 電気機器 | 0.0036% |
-21
-0.20%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定