+130
+0.39%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドでは、ESGの観点により選定した銘柄に、原則として信託財産の純資産総額の90%程度以上投資を行ないます。 マザーファンド投資を通じて、わが国の金融商品取引所上場株式および店頭登録株式を主要投資対象とし、CSR(企業の社会責任)への取り組みに着目して、持続的な成長が期待される銘柄に投資することにより、信託財産の成長をめざします。 CSRの評価にあたっては、SOMPOリスクマネジメント株式会社の調査情報を参考に、CSR評価が高いと判断される企業群を抽出します。 ポートフォリオの構築にあたっては、企業のCSR評価と投資価値を勘案し、投資対象候補銘柄を選び、株価水準、株式市場における流動性等を勘案し、ポートフォリオを構築します。 東証株価指数(TOPIX)(配当込み)をベンチマークとして中長期的に同指数を上回る投資成果をめざします。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
5月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
累計 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
6758 ソニーグループ | 電気機器 | 0.0784% |
6501 日立製作所 | 電気機器 | 0.0526% |
4307 野村総合研究所 | 情報・通信業 | 0.0502% |
7974 任天堂 | その他製品 | 0.0459% |
8035 東京エレクトロン | 電気機器 | 0.0364% |
+130
+0.39%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定