+16
+0.18%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドへの投資を通じて、わが国の金融商品取引所上場株式に投資し、市場平均を上回る収益の獲得を追求するとともに、わが国の株価指数先物取引の売建てを行ない、株式市場全体の動きの影響を限定し、安定した収益の確保をめざして運用を行ないます。 わが国の株価指数先物取引は、TOPIX先物取引を利用することを原則としますが、流動性その他を考慮して他の株価指数先物取引等を利用することがあります。 運用資産の80%程度以上を株式に投資し、残りはTOPIX先物取引のための売建てのために証拠金として使用します。 個別銘柄の流動性、株価水準などを考慮し、ポートフォリオを構築します。 銘柄の選定については、運用担当者の方針に基づき、主に業績動向、株価のバリュエーション等に着目して行ないます。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
10月 | 50円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
累計 | 50円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
6758 ソニーグループ | 電気機器 | 0.0600% |
4452 花王 | 化学 | 0.0395% |
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0363% |
7203 トヨタ自動車 | 輸送用機器 | 0.0343% |
7011 三菱重工業 | 機械 | 0.0340% |
+16
+0.18%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定