+66
+0.58%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
先進国のソブリン債券および日本株を実質的な主要投資対象とし、分散投資により、信託財産の着実な成長と安定した収益の確保を目指して運用を行います。 先進国のソブリン債券と日本株への投資比率は、安定的な分配原資を確保するための利子収入に配慮しつつ、各資産に対する中期的な市況見通し等に基づいて決定します。 するものとします。 先進国ソブリン債券の運用は、主に北米(米国・カナダ)、欧州、オセアニア(オーストラリア・ニュージーランド)の3地域のソブリン債券に分散投資し、各地域への投資比率は概ね3分の1程度とします。投資する国債以外の債券は、原則としてA-格相当以上の信用格付けを有 日本株の運用は、ジャパン・アクティブ・マザーファンドへの投資を通じて、資産・利益などと比較して株価が割安と判断され、かつ、優れたマネジメント力で継続的な利益成長や企業再生・復活が期待できる銘柄を中心に厳選し投資します。 実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
2月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
3月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
4月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
5月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
6月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
7月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
8月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
9月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
10月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
11月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
12月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
累計 | 165円 | 180円 | 180円 | 180円 | 180円 | 120円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
6501 日立製作所 | 電気機器 | 0.0174% |
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0166% |
7203 トヨタ自動車 | 輸送用機器 | 0.0129% |
8058 三菱商事 | 卸売業 | 0.0119% |
6723 ルネサスエレクトロニクス | 電気機器 | 0.0095% |
先進国のソブリン債券および日本株を実質的な主要投資対象とし、分散投資により、信託財産の着実な成長と安定した収益の確保を目指して運用を行います。 先進国のソブリン債券と日本株への投資比率は、安定的な分配原資を確保するための利子収入に配慮しつつ、各資産に対する中期的な市況見通し等に基づいて決定します。 するものとします。 先進国ソブリン債券の運用は、主に北米(米国・カナダ)、欧州、オセアニア(オーストラリア・ニュージーランド)の3地域のソブリン債券に分散投資し、各地域への投資比率は概ね3分の1程度とします。投資する国債以外の債券は、原則としてA-格相当以上の信用格付けを有 日本株の運用は、ジャパン・アクティブ・マザーファンドへの投資を通じて、資産・利益などと比較して株価が割安と判断され、かつ、優れたマネジメント力で継続的な利益成長や企業再生・復活が期待できる銘柄を中心に厳選し投資します。 実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
2月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
3月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
4月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
5月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
6月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
7月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
8月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
9月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
10月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
11月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
12月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
累計 | 165円 | 180円 | 180円 | 180円 | 180円 | 120円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
6501 日立製作所 | 電気機器 | 0.0174% |
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0166% |
7203 トヨタ自動車 | 輸送用機器 | 0.0129% |
8058 三菱商事 | 卸売業 | 0.0119% |
6723 ルネサスエレクトロニクス | 電気機器 | 0.0095% |