+171
+1.12%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドへの投資を通じて、オーストラリアの債券、株式および不動産投資信託証券(リート)を実質的な主要投資対象とし、利子・配当収益の確保および値上がり益の獲得をめざします。 実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。 債券、株式およびリートへの資産配分比率は、原則として、40:40:20を維持することを基本とします。なお資産配分比率は、投資環境等に応じて見直すことがあります。 投資環境の大幅な悪化が予想される場合には、株式および不動産投資信託証券の実質組入比率を引き下げる一方、豪ドル預金等の組入比率を引き上げ、投資リスクの抑制を図ります。 各マザーファンドの運用にあたっては、マッコーリー・インベストメント・マネジメント・グローバル・リミテッドに運用指図に関する権限を委託します。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3月 | 115円 | 85円 | 80円 | 175円 | 170円 | 170円 |
9月 | 100円 | 70円 | 130円 | 170円 | 185円 | |
累計 | 215円 | 155円 | 210円 | 345円 | 355円 | 170円 |
マザーファンドへの投資を通じて、オーストラリアの債券、株式および不動産投資信託証券(リート)を実質的な主要投資対象とし、利子・配当収益の確保および値上がり益の獲得をめざします。 実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。 債券、株式およびリートへの資産配分比率は、原則として、40:40:20を維持することを基本とします。なお資産配分比率は、投資環境等に応じて見直すことがあります。 投資環境の大幅な悪化が予想される場合には、株式および不動産投資信託証券の実質組入比率を引き下げる一方、豪ドル預金等の組入比率を引き上げ、投資リスクの抑制を図ります。 各マザーファンドの運用にあたっては、マッコーリー・インベストメント・マネジメント・グローバル・リミテッドに運用指図に関する権限を委託します。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3月 | 115円 | 85円 | 80円 | 175円 | 170円 | 170円 |
9月 | 100円 | 70円 | 130円 | 170円 | 185円 | |
累計 | 215円 | 155円 | 210円 | 345円 | 355円 | 170円 |