日経平均¥48,625.88-1,198.06
TOPIX3,297.73-1.84
NYダウ$46,245.41+493.15
S&P5006,602.99+64.23
ナスダック22,273.08+195.03
ドル円156.35-1.12
日経平均¥48,625.88-1,198.06
TOPIX3,297.73-1.84
NYダウ$46,245.41+493.15
S&P5006,602.99+64.23
ナスダック22,273.08+195.03
ドル円156.35-1.12
  • noteプレミアム
  • note pro
  • よくある質問・noteの使い方
  • プライバシー
  • フィードバック
  • ご利用規約
  • 通常ポイント利用特約
  • 加盟店規約
  • 資金決済法に基づく表示
  • 特商法表記
  • 投資情報の免責事項等
  1. トップ
  2. グローバル・ボンド・ニューマーケット(毎月決算型)(03311068)
  • 銘柄トップ
  • 詳細情報
03311068

グローバル・ボンド・ニューマーケット(毎月決算型)

¥
4,428

+0

+0.00%

(比)

販売手数料

2.2%

信託報酬

1.21%

純資産額

-

リターン(1年)

-

分配金

年12回 / 60円

決算発表予定

12月24日(31日後)

詳細情報

マザーファンド投資を通じて、アッパーミドル諸国の政府等または国際機関等が発行する当該国通貨建ての債券を中心に投資し、安定した利子収益の確保と信託財産の着実な成長をめざして運用を行います。 アッパーミドル諸国とは、先進国と新興国の中間領域に位置する国として委託会社が判断した国とします。 アッパーミドル諸国の中から、信用格付がA-~A+格相当の国を中心に、債券市場の規模、通貨・投資に係る規制等を勘案のうえ、金利水準が高い国を複数選定します。 組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。 アッパーミドル諸国の通貨別資産配分は均等を基本とします。また、ポートフォリオ構築にあたっては、各国毎に当該国の国債市場全体のデュレーションを参考にします。 ポートフォリオの流動性を補完するため米国国債に投資することとし、信託財産の10~20%程度を基本資産配分とします。

販売手数料

2.2%

信託報酬

1.21%

純資産額

-

リターン(1年)

-

分配金

年12回 / 60円

決算発表予定

12月24日(31日後)

分配金

20202021202220232024
1月10円10円5円5円
2月10円10円10円5円5円
3月10円10円10円5円5円
4月10円10円10円5円5円
5月10円10円10円5円5円
6月10円10円5円5円5円
7月10円10円5円5円5円
8月10円10円5円5円5円
9月10円10円5円5円5円
10月10円10円5円5円5円
11月10円10円5円5円5円
12月10円10円5円5円5円
累計110円120円85円60円60円
  • 銘柄トップ
  • 詳細情報
  1. トップ
  2. グローバル・ボンド・ニューマーケット(毎月決算型)(03311068)
03311068

グローバル・ボンド・ニューマーケット(毎月決算型)

¥
4,428

+0

+0.00%

(比)

販売手数料

2.2%

信託報酬

1.21%

純資産額

-

リターン(1年)

-

分配金

年12回 / 60円

決算発表予定

12月24日(31日後)