+46
+0.43%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
「Jリートマザーファンド2005」は、わが国の金融商品取引所に上場している不動産投資信託証券を主要投資対象とし、個別銘柄の定性的評価・定量的評価に加えて、わが国の不動産投資信託市場の動向および流動性等を勘案して、ポートフォリオを構築します。 マザーファンド投資を通じて、世界主要国の公社債、わが国の株式、およびわが国の不動産投資証券への分散投資を行い、信託財産の成長を目指して運用を行います。 「高金利高格付債券マザーファンド」は、世界主要国のうち、信用力が高く、かつ、相対的に金利が高い国の公社債に投資することにより、利子収益の獲得を目指します。 組入外貨建資産に対する為替ヘッジは原則として行いません。 「好配当日本株マザーファンド」は、主としてTOPIX構成銘柄の中から、予想配当利回りが市場平均と比較して高いと判断される銘柄に投資し、高水準の配当収入と中長期的な株価値上がり益の獲得を目指して運用を行います。 各マザーファンドへの資産配分は、「高金利高格付債券マザーファンド」60%、「好配当日本株マザーファンド」20%、「Jリートマザーファンド2005」20%を基本投資割合とします。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
2月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
3月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 220円 | 15円 |
4月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
5月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
6月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 315円 | 15円 |
7月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
8月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
9月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
10月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
11月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
12月 | 15円 | 15円 | 15円 | 50円 | 15円 | |
累計 | 165円 | 180円 | 180円 | 215円 | 685円 | 120円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
8316 三井住友フィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0062% |
8411 みずほフィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0055% |
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス | 保険業 | 0.0052% |
8630 SOMPOホールディングス | 保険業 | 0.0048% |
8309 三井住友トラストグループ | 銀行業 | 0.0046% |
「Jリートマザーファンド2005」は、わが国の金融商品取引所に上場している不動産投資信託証券を主要投資対象とし、個別銘柄の定性的評価・定量的評価に加えて、わが国の不動産投資信託市場の動向および流動性等を勘案して、ポートフォリオを構築します。 マザーファンド投資を通じて、世界主要国の公社債、わが国の株式、およびわが国の不動産投資証券への分散投資を行い、信託財産の成長を目指して運用を行います。 「高金利高格付債券マザーファンド」は、世界主要国のうち、信用力が高く、かつ、相対的に金利が高い国の公社債に投資することにより、利子収益の獲得を目指します。 組入外貨建資産に対する為替ヘッジは原則として行いません。 「好配当日本株マザーファンド」は、主としてTOPIX構成銘柄の中から、予想配当利回りが市場平均と比較して高いと判断される銘柄に投資し、高水準の配当収入と中長期的な株価値上がり益の獲得を目指して運用を行います。 各マザーファンドへの資産配分は、「高金利高格付債券マザーファンド」60%、「好配当日本株マザーファンド」20%、「Jリートマザーファンド2005」20%を基本投資割合とします。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
2月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
3月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 220円 | 15円 |
4月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
5月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
6月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 315円 | 15円 |
7月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
8月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 |
9月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
10月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
11月 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | 15円 | |
12月 | 15円 | 15円 | 15円 | 50円 | 15円 | |
累計 | 165円 | 180円 | 180円 | 215円 | 685円 | 120円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
8316 三井住友フィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0062% |
8411 みずほフィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0055% |
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス | 保険業 | 0.0052% |
8630 SOMPOホールディングス | 保険業 | 0.0048% |
8309 三井住友トラストグループ | 銀行業 | 0.0046% |