-1
-0.01%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
投資信託証券への投資を通じて、実質的に日本を含む世界のCB(転換社債型新株予約権付社債)へ投資すると同時に、CBに内包される株価変動リスクをヘッジするために当該CBの発行企業の株式を売り建てることに加え、国債なども投資対象とし、インカム収益の確保と信託財 産の成長をめざします。 CBの運用に高い専門性を有するラザード・アセット・マネージメント・エルエルシーが実質的な運用を行ないます。 トータル・リターン・スワップ取引を活用することで、原則として、信託財産の純資産総額の5倍を上限としたCBの買い建て、および同3.5倍を上限とした株式の売り建てを行ないます。買い建てと売り建ての差額(ネットポジション)は、通常時、信託財産の純資産総額の1倍 実質的な運用にあたっては、CBの買い建て、および株式の売り建てにおけるすべてのリターンと、事前に取り決めた金利を交換する取引である、トータル・リターン・スワップ取引を行ないます。 外貨建て資産の投資にあたっては、原則として為替ヘッジを行ないます。 から1.5倍の範囲に収めることを原則とします。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|
3月 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
累計 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
-1
-0.01%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定