+48
+0.41%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
マザーファンドへの投資を通じて、世界各国の株式・債券から7つの資産を選び、国際分散投資を行なうことで中長期的な信託財産の成長をめざします。 7つの資産の運用は、それぞれの分野に強みを持つ運用アドバイザーが各マザーファンドを通じて行ないます。 各マザーファンドへの投資比率は、日本大型株式21%、日本小型株式8%、日本債券20%、北米株式21%、欧州先進国株式13%、アジア太平洋先進国株式5%、海外債券12%を基本とし、中期的な市況見通しに応じて機動的に変更します。(2025年4月11日現在) 資産配分および運用アドバイザーの決定は、SMBCグローバル・インベストメント&コンサルティングの助言をもとに日興アセットマネジメントが行ないます。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|
1月 | 600円 | 1,100円 | 200円 | 1,400円 | 1,500円 |
累計 | 600円 | 1,100円 | 200円 | 1,400円 | 1,500円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
8316 三井住友フィナンシャルグループ | 銀行業 | 0.0145% |
8035 東京エレクトロン | 電気機器 | 0.0140% |
6758 ソニーグループ | 電気機器 | 0.0114% |
9432 日本電信電話 | 情報・通信業 | 0.0098% |
8766 東京海上ホールディングス | 保険業 | 0.0092% |
+48
+0.41%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定