-93
-0.38%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
主として、国内の株式を実質的な主要投資対象とする投資信託証券に投資し、信託財産の中長期的な成長を目標に、ファンド・オブ・ファンズの形態で運用を行ないます。 投資信託証券への投資にあたっては、指定投資信託証券の中から、定性評価、定量評価等を勘案して選択した投資信託証券に分散投資を行なうことを基本とします。なお、組入投資信託証券については適宜見直しを行ないます。 投資信託証券への投資比率は高位を維持することを基本とし、国内株式の基準配分比率を原則としてフルインベストメント(95%~100%)に維持することを意識した運用を行います。 ベンチマークは東証株価指数(TOPIX)(配当込み)とします。 野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社(NFRC)が投資信託証券の評価等をし、運用に関する助言を行ないます。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | |
---|---|---|---|---|---|
8月 | 425円 | 700円 | 675円 | 895円 | 1,070円 |
累計 | 425円 | 700円 | 675円 | 895円 | 1,070円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
6501 日立製作所 | 電気機器 | 0.0847% |
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 0.0355% |
6758 ソニーグループ | 電気機器 | 0.0329% |
8058 三菱商事 | 卸売業 | 0.0229% |
4063 信越化学工業 | 化学 | 0.0224% |
-93
-0.38%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定