+134
+0.49%
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
Russell/Nomura Small Capインデックス(配当込み)をベンチマークとします。 マザーファンドへの投資を通じて、小型株を中心としたわが国の株式を実質的な主要投資対象とし、中長期的にわが国の小型株市場全体のパフォーマンスを上回る投資成果を目指して、積極的な運用を行ないます。 主として個別企業の調査・分析等を中心とした「ボトムアップアプローチ」に基づいて、個別銘柄選定、ポートフォリオの構築等を行なうことを基本とします。 個別銘柄の選定・組入れは、主として小型株を対象に、個別銘柄のバリュエーション(株価の割高・割安度合い)の観点に、収益性、成長性等の観点を加えた個別銘柄の分析・評価を行ない、流動性、市場動向等を勘案して、アクティブに行ないます。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
6月 | 420円 | 490円 | 110円 | 280円 | 720円 | 750円 |
12月 | 440円 | 320円 | 210円 | 610円 | 720円 | |
累計 | 860円 | 810円 | 320円 | 890円 | 1,440円 | 750円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
4212 積水樹脂 | 化学 | 0.0234% |
9507 四国電力 | 電気・ガス業 | 0.0231% |
7716 ナカニシ | 精密機器 | 0.0226% |
5982 マルゼン | 金属製品 | 0.0220% |
3673 ブロードリーフ | 情報・通信業 | 0.0216% |
Russell/Nomura Small Capインデックス(配当込み)をベンチマークとします。 マザーファンドへの投資を通じて、小型株を中心としたわが国の株式を実質的な主要投資対象とし、中長期的にわが国の小型株市場全体のパフォーマンスを上回る投資成果を目指して、積極的な運用を行ないます。 主として個別企業の調査・分析等を中心とした「ボトムアップアプローチ」に基づいて、個別銘柄選定、ポートフォリオの構築等を行なうことを基本とします。 個別銘柄の選定・組入れは、主として小型株を対象に、個別銘柄のバリュエーション(株価の割高・割安度合い)の観点に、収益性、成長性等の観点を加えた個別銘柄の分析・評価を行ない、流動性、市場動向等を勘案して、アクティブに行ないます。
販売手数料
信託報酬
純資産額
リターン(1年)
分配金
決算発表予定
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|
6月 | 420円 | 490円 | 110円 | 280円 | 720円 | 750円 |
12月 | 440円 | 320円 | 210円 | 610円 | 720円 | |
累計 | 860円 | 810円 | 320円 | 890円 | 1,440円 | 750円 |
銘柄名 | 業種 | 構成比 |
---|---|---|
4212 積水樹脂 | 化学 | 0.0234% |
9507 四国電力 | 電気・ガス業 | 0.0231% |
7716 ナカニシ | 精密機器 | 0.0226% |
5982 マルゼン | 金属製品 | 0.0220% |
3673 ブロードリーフ | 情報・通信業 | 0.0216% |