3835プライム市場

eBASE株式会社

商品情報データベースソフト「eBASE」開発・販売。食品、日用品等管理システムに強み。

売上高

51.92億

営業利益

16.51億

経常利益

16.62億

決算月

3月

株主優待

業績

売上高

営業利益

経常利益

純利益

2024年12月時点(単位:百万円)
決算期売上営利経利最終益一株益
2021.34,3021,2111,23886918.9
2022.34,3521,0811,08774416.16
2023.34,7141,3651,39589019.43
2024.35,1921,6511,6621,14425.04
前期比+10.14%+20.95%+19.14%+28.54%+28.87%
eBASE、10-12月期(3Q)経常は32%減益
 eBASE <3835> [東証P] が1月31日大引け後(16:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比1.5%減の9.7億円となり、通期計画の18.5億円に対する進捗率は52.7%となり、5年平均の53.4%とほぼ同水準だった。  会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比30.2%増の8.7億円に拡大する計算になる。  直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比31.9%減の2.4億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の28.8%→20.5%に低下した。 株探ニュース

株主

株主名
持ち株比率(%)
常包 浩司36.43
日本マスタートラスト信託銀行株式会社7.68
株式会社日本カストディ銀行4.98
自社(自己株口)4.15
西山 貴司2.84
常包 和子2.36
岩田 貴夫2.32
山崎健太郎1.85
窪田 勝康1.72
明石 克巳1.72
常包はるか1.53

記事一覧