3529スタンダード市場

アツギ株式会社

ストッキング・インナー大手。中国に生産移管。不動産事業や介護用品も手掛ける。

売上高

212.09億

営業利益

-4.25億

経常利益

-0.51億

決算月

3月

株主優待

自社ECサイト優待割引

業績

売上高

営業利益

経常利益

純利益

2024年12月時点(単位:百万円)
決算期売上営利経利最終益一株益
2021.316,228-2,593-1,995-3,826-238.72
2022.321,445-2,293-1,804-1,827-114.03
2023.320,503-2,131-1,583-1,215-75.87
2024.321,209-425-511,33183.12
前期比+3.44%+80.06%+96.78%黒転黒転
アツギ、今期営業を一転赤字に下方修正
 アツギ <3529> [東証S] が1月30日後場(14:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結営業損益は5億9500万円の赤字(前年同期は3億4200万円の赤字)に赤字幅が拡大した。  併せて、通期の同損益を従来予想の5億円の黒字→4億円の赤字(前期は4億2500万円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。  会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結営業損益も従来予想の9億5300万円の黒字→5300万円の黒字(前年同期は2億1300万円の赤字)に94.4%減額した計算になる。  直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結営業損益は1億4200万円の赤字(前年同期は1億3000万円の赤字)に赤字幅が拡大し、売上営業損益率は前年同期の-2.5%→-2.6%とほぼ横ばいだった。 株探ニュース

株主

株主名
持ち株比率(%)
自社(自己株口)7.51
BNP PARIBAS SINGAPORE/2S/JASDEC/UOB KAYHIAN PRIVATE LIMITED(常任代理人 香港上海銀行)6.82
東レ株式会社6.40
株式会社オンワードホールディングス3.82
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103(常任代理人 株式会社みずほ銀行)3.60
株式会社DMM.com証券3.44
日本マスタートラスト 信託銀行株式会社(信託口)3.36
立花証券株式会社3.20
有田健人2.71
旭化成株式会社2.15
江綿株式会社2.08

記事一覧